土地の言葉

熊本県北地方

熊本県内でも熊本市内と玉名市では大きく言葉が違います。そして、同じ玉名市でも玉名町(商人町)と築地(山手)と滑石(海の近く)とでは言葉が違います。

今回は熊本県の玉名地方の言葉に注目してみます。

玉名地方には

温泉が湧き出ております。市民の心の安らぎ小岱山がそびえ、有明海に面しております。市内には菊地から流れてくる菊池川があります。

現在はチェーン店なら、ほぼあるという感じの街です。

とっぱい

とっぱい=豆腐

別の建物で働く上司から、昼休み前に電話を頂きました。

「とっぱいば買(こう)てきてくれー‼️」

意味

「豆腐を買って、こちらの建物に来てください。」

豆腐を買っていくと、

休憩室に、美味しそうな温かい料理がズラリと並び、豪華なお昼ご飯を御馳走になりました。もちろん豆腐も一緒に頂きました~。

てんげ

てんげ=タオル

使用例

「暑かねーてんげのいーるっ」

意味

「大変暑いですね。タオルがいりますね。」

すこたえる

すこたえる=大急ぎ。慌てるというような意味も含む。

「あー遅刻すっかと思ってすこたえて来たばい」

意味

「遅刻するかと思って急いでこちらに向かって参りました。」

会合などが開かれるときはよく、耳にする言葉でございます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です